MENU

歯周病

このようなお悩みは
ありませんか?

歯周病

  • 朝起きたとき、口の中がネバネバする。
  • 歯を磨いたときに血が出る。
  • 硬いものを噛むと痛む
  • 口臭が気になるようになった
  • 歯と歯の間に食べ物が詰まりやすい

など

これらの症状は、歯周病の可能性があります。
成人の8割が罹患すると言われている歯周病は、早期発見・治療が鍵となります。
「特に何も感じない」うちからしっかりと対処しましょう。
お気軽に「かわの歯科クリニック」までご相談ください。

歯周病の原因と治療法

歯周病の原因は?

歯周病の原因は、ブラッシングが不十分であることや、砂糖を過剰摂取することが多いと言われています。
このほか、歯周病の進行させてしまう要因として次のようなことが挙げられます。

  • 糖尿病
  • 喫煙
  • 不規則な食習慣
  • ストレス
  • 薬の長期服用
  • 入れ歯や被せ物があっていない

など

日々の生活から入れ歯など、思いがけない要因があるのです。

歯周病は治療が可能

歯周病

以前は治らないと言われていた歯周病ですが、

  • 日々のケアによって歯垢のない状態をキープする。
  • 歯肉の中の歯石までしっかりと取り除き、炎症を起こす最近を除去する。
  • 傷んだ歯肉や骨を治療することで健康的な歯肉にする。
  • 定期的に歯科衛生士等によるクリーニングなどのメンテナンスを受ける。

これらを定期的かつしっかりと行うことによって、治療が可能になりました。
また、歯周病が治ってからも上記を続けておくことで、歯周病を予防することができるのです。

エアフローで効果的な治療もできます

歯周病

当院では、歯周病治療にエアフローを活用しています。
一般的な歯周病治療では、専用の器具を使用して歯石などの汚れをガリガリと削る治療が主流でしたが、エアフローはウォータースプレーで微細な粒子を歯に吹きかけることで、歯茎を傷つけずバイオフィルムや着色汚れ(ステイン)などを、痛みを抑えてきれいに取り除くことができます。

歯周病の進行

歯肉炎(軽度)

歯肉炎(軽度)

初期症状として、歯茎の炎症が見られます。
「歯周ポケット」が深くなり、痛みはないものの歯磨きをすると出血することがあります。

歯周炎(中等度)

歯周炎(中等度)

症状が進行してくると炎症が深まり、顎の骨にまで達します。
歯周ポケットがさらに深くなり、歯がグラグラするようになります。

歯周炎(重度)

歯周炎(重度)

アゴの骨が半分以上溶けてしまっている状態です。
歯周ポケットはこれまで以上に深くなり、歯がグラグラするだけでなく場合によっては抜けてしまうこともあります。
歯茎からは膿が出て、口臭が増すため不快感も大きくなってしまいます。

歯周病治療の流れ

STEP01

ブラッシング指導

患者さんの口内環境を把握し、ブラッシングに関する指導を行います。
歯周病治療においてブラッシングは重要であり、「どこが磨けていないのか」を知ることで正しいブラッシングを身につけていただきます。

STEP02

スケーリング(歯石除去)

「超音波スケーラー」などのクリーニング機器を使用して、歯垢や歯石の除去を行います。
歯石や歯垢自体に病原性はないものの、それらに歯周病菌が付着することによって発症することがほとんどであるため、ブラッシングを含めて重要なポイントとなります。

STEP03

歯周外科治療

歯周病が進行してしまっている場合には、歯周外科治療が必要となります。
歯周外科治療とは、歯肉を開いて歯根を露出させることで、歯垢や歯石を取り除くことです。
この治療が必要になると、相当重症といえるでしょう。

STEP04

メンテナンス

歯周病治療は、完治すればそれで終わりではありません。
健康な状態をどれだけキープできるかが大切です。
定期的に、歯科医師によるチェックと歯科衛生士による専門的なクリーニング(PMTC)を定期的に受けていただく必要があります。
患者様によって周期は異なりますので、その時々で最適な健診を受けることをご提案します。

top
0936188520 お問い合わせ page top

電話

093-618-8520

診療受付時間

完全予約制 日祝
09:00 - 12:30
14:00 - 18:30